サービス内容・報酬額について
明朗会計!【事務所報酬額(税込)】
当事務所の報酬額は、難易度や遠方からのご依頼等によって変動するものではありません。当サイト記載のとおり安心してご利用下さい。
産業廃棄物収集運搬業許可申請 (1自治体あたり)
産業廃棄物収集運搬業許可の申請が複数の自治体にまたがる場合は、その自治体の数ごとに登録税が必要となります。
新規許可申請 | |||
---|---|---|---|
更新許可申請 | |||
変更許可申請 | |||
変更届 |
新規申請の場合、2自治体以降は新規報酬額を半額!とさせて頂いております。
積替え保管を除きます。
上記報酬額の他に、以下の行政からの取寄せ書類代金をご請求させて頂きます。
- 住民票(役員人数分)
- 後見登記されてないことの証明書(役員人数分)
- 直近3期分の法人税納税証明書
- 会社の登記事項証明書
- 上記以外で自治体から求められる証明書
特別管理産廃収集運搬業許可申請 (1自治体あたり)
新規許可申請 | |||
---|---|---|---|
更新許可申請 | |||
変更許可申請 | |||
変更届 |
新規申請の場合、2自治体以降は新規報酬額を半額!とさせて頂いております。
積替え保管を除きます。
上記報酬額の他に、以下の行政からの取寄せ書類代金をご請求させて頂きます。
- 住民票(役員人数分)
- 後見登記されてないことの証明書(役員人数分)
- 直近3期分の法人税納税証明書
- 会社の登記事項証明書
- 上記以外で自治体から求められる証明書
【割引例】産業廃棄物収集運搬業を新規申請する場合
<2自治体(大阪府・兵庫県)への申請をご依頼の場合>
55,000円 |
|||
165,000円 |
新規申請の場合、2自治体以降は新規報酬額を半額!とさせて頂いております。
その他サービス!
産業廃棄物収集運搬業許可と合わせてその他サービスのいずれかをご依頼の場合、以下の特別価格にて承ります。
株式会社設立 | 77,000円 |
||
役員・所在地等 変更登記 |
33,000円 |
(変更内容により異なります) |
(変更内容により異なります) |
建設業許可申請 | 143,000円 |
||
解体工事業登録 | 55,000円 |
||
電気工事業登録 | 55,000円 |
||
税理士等ご紹介 |
料金に含まれるサービス
当事務所の産業廃棄物収集運搬業許可代行サービスの内容は、以下のとおりです。
面倒な手続き全てを当事務所へおまかせ頂くことで、らくらく簡単に
産業廃棄物収集運搬業許可をご取得いただけます。
<産業廃棄物収集運搬業許可(積替え保管無し)の場合>
- 事前の出張訪問で営業所、車庫等の設備要件を確認
- 設備の写真撮影
- 定款の変更事項がないか確認
- 住民票、後見登記されてないことの証明書、納税証明書等の取得代行
- 申請書類等の作成
- 代理申請(自治体への事前確認~申請予約、代理申請まで全て含みます。)
- 各種専門家(税理士、社労士、司法書士、弁護士等)のご紹介
- 無料法務相談
<会社設立の場合>
- 類似商号調査及び組織形態、事業目的等のヒアリング
- 電子定款の作成
- 公証役場での認証手続き
- 会社設立に必要な書類作成及び収集
- 登記申請(提携の司法書士事務所にて行います。)
- 各種専門家(税理士、社労士、司法書士、弁護士等)のご紹介
サービス内容についてのQ&A
Q:不許可となった場合の手続き費用はどうなりますか?
弊社ではお打合せ時に、充分にお客様の状況をお伺いしております。その結果、産業廃棄物収集運搬業許可申請が可能なお客様とだけ最終契約後、お支払頂いております。
不許可になる可能性があるお客様から料金をお受けすることは致しませんが、万が一にも不許可となってしまった場合は、報酬額全額を返金させて頂きます。
※証紙代等の実費は、返金されない場合もありますのでご了承ください。
Q:料金は後払いですか? また分割払いはできますか?
弊社では、ほぼ確実に申請できる段階で全額前払いにて受け賜わっております。
そのため、分割払いでのお申込みもお受けしておりません。何卒ご了承下さい。
Q:料金の着手金は必要ですか?
弊社では着手金としていくらか頂くという形式は取っておりませんので、ほぼ確実に申請できると判断できた段階でお支払頂いております。
このようにすることで、お客様も着手金を取られた挙句、許可が取れなかったということにはなりませんので安心してご依頼頂けるよう配慮しております。